MENU

ブロカント(蚤の市・バザー)が楽しすぎる!

今日は1日中曇り。最高気温も16度くらいで、長袖とダウンベストでちょうどいいくらいでした。なんだか毎日気温の変化が大きすぎる…日本ほどではないけど。

今日は、小学校でブロカント(蚤の市・バザー)が行われるよ!とオットの同僚から教えてもらったので、行ってまいりました。狙うはむしゅこの夏服。あと、おもちゃや絵本もあったらいいなって感じ。戦利品は…

薄手の長袖と夏服、そして絵本・図鑑〜!サイコー!全部で15€くらいでした。状態もいい感じだし、音のなる絵本もまだ現役。こっちの人はものをすごく大切に使うんだなあ。とてもいい買い物ができました。会場は、

こんな感じで結構な賑わい!0歳からの洋服もありましたし、おもちゃや絵本もたくさん出品されていました。もっと他のブロカントも見に行ってみたいな〜!掘り出し物探し、ハマりそう…。

午後は家の環境を整えるための買い出しへ。日曜日のため街の中心地・観光地しかお店がやっていないので、センター駅・グランプラスへ向かいました。HEMAやDille&Kamille、Carrefourで一通り食品や雑貨を買い揃えた後、いつも長蛇の列ができているフリッツ屋さんに並びました。(写真撮り忘れた)フリッツは、フライドポテトのこと。ベルギーのポテトは本当に美味しい!むしゅこも大好きです。今日並んで食べたフリッツは、並んでいるだけあってさくさくホクホクでとても美味しかったです。

Frituur Tabora
Rue de Tabora 2, 1000 Bruxelles

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一昨年まではバリキャリOLしておりましたが、結婚・妊娠・出産を経て、今はベルギーにて一児の母をしております(オットの海外赴任に帯同中)。英語・フランス語、全く話せません。

コメント

コメントする